心・キネシオロジー タッチフォーヘルス
病院では異常がないけれど、慢性的に続く痛み、なんだか体調が優れない、、などのお悩みはありませんか?
もしかしたらそれは、身体からのメッセージかもしれません。
カイロプラクティックから生まれたキネシオロジータッチフォーヘルスは、筋肉の状態を観察しバランスを整えることで、全身を流れる気の巡り(経絡エネルギー)をよくし、自然治癒力を促進し痛みの軽減や、健康増進に有効的に働きかけます。
日本ではあまり知られていませんが、海外では国家資格として認定され、医療として保険適応されている国もあるほどです。
【キネシオロジー・タッチフォーヘルス体験会&練習会】
キネシオロジーのテクニックを簡単に家庭で使う方法「タッチフォーヘルス」を学びたい
薬や道具に頼りたくない方、キネシオロジーが初めての方、タッチフォーヘルスに興味がある方の体験会です。
【タッチフォーヘルス公式講座】
自分の健康は自分で守る。
身体と心の疲れをとるセルフケアは、今後ますます大切になっていく時代になります。
タッチフォーヘルスはセルフケアのみならず、大切な人にも利用できる健康法です。
タッチフォーヘルスは、1970年代にアメリカのカイロプラクティック ドクター ジョシー博士によって専門的な知識のない我々でも簡単にできるように考えられたセラピーです。やり方は実にシンプル、筋肉の反応を見て、身体のポイントに触れるだけ。
このシンプルだけれどパワフルな「タッチフォーヘルス」では
『健康の三角形』である〇身体面(筋肉) 〇精神面(感情) 〇栄養面(食物)の3つの側面から心身を観察していきます。身体に起こる症状を単なる不調ととらえず、身体、心、食、エネルギーなど多方面から観察し、陰陽五行、経絡やツボなどを利用して心身のバランスを整えていきます。
自然治癒力の向上を図り、身体の不調や痛みが軽くなるだけでなく、心もスッキリと軽やかになるタッチフォーヘルスを学び、ご自身や大切な人への健康維持増進、未病先防にお役立てください。
<レベル1> タッチフォーヘルスの基本
〇14個の筋肉を使ったバランス調整、聴覚・視覚の調整、感情ストレスの解消など
<レベル2>ワンポイントバランス調整と陰陽五行
〇経絡マッサージ、食物テスト、新たに14個の筋肉を使った調整など
<レベル3>反応筋
〇トラウマに対するESR、食物を使った調整、新たに14個の筋肉を使った調整など
<レベル4>五行と経絡
〇筋肉の復習(42筋)、五行の感情、姿勢のストレス解放、統合バランス調整など
<メタファー>〇言葉による調整法
タッチフォーヘルスはレベル1~4とメタファーの全5講座
各レベル 15時間 66,000円(テキスト代別途)
受講後は、国際キネシオロジー大学(IKC)より修了書が発行されます。
【心身調整セッション】
目標に向かって行動できる心と身体を作ります。
日頃のモヤモヤや、慢性的な痛みなど、病気ではないけれど心身の不調が気になる方のセラピー
カウンセリングの後、身体の調整を行います。
腕や足を上げ下げするなどして、筋肉の動きを確認します。お顔や身体に触れますので、予めご了承ください。
予約制 15,000円(60分)
延長 15分毎 3,000円
【カフェdeセラピー】
美味しいハーブティーとスープの店「葉の園さん」でのミニセッションになります。
キネシオロジーを体験してみたい方、ちょっと調整が必要な方にお勧めです。
他のお客さまがいらっしゃいますので、お話を聞かれたくない方はサロンでのセッションをご予約下さい。
1回 500円~ カフェでの開催の為、この他にワンオーダーお願いしています。
<受講者の声>
- 今日も楽しく気づきのある体験会でした。健康美人になりたいです。
- 思いがけないところに問題が隠れていて驚きました。
- 遠い記憶がよみがえってきました。あの時の感情がまだ残っていたなんて思いもしませんでした。
- 家族の大切さを改めて実感できました。感謝しかありません。
- 筋肉の反応で心の状態をみるという意味が、最初はまったく理解できませんでしたが、
何度か体験するうちに、身体を調整することで「気持ちがしっかりする」「前向きに考えられる」という感覚を実感し、正直驚きました。この調整はできれば何度か、もしくは定期的に受けられればいいなと思いました。目標に向かって一歩踏み出したいという方におすすめです。 - 目標設定をする時にその日の不調が左膝で、何故痛いのかを探っていくと自分の意外な一面や考えが分かりびっくりしました。48筋を調整したら左膝の痛みが半分以下になって更にびっくりしました。完全に痛みがなくなったのは2日後です。
- 自分が使えていない筋肉がわかるだけでなく、調整してもらうだけでなぜか気分が上向き、やる気が出てくる。
<Q&A>
〇予約は必要ですか?予約はどうやって取れますか?
事前のご予約をお願いします。お問合せフォームよりお申し込みください。
カフェでの開催時は、空いている場合のみ当日受付も致します。
〇遅刻をした時はどうなりますか?
様々な事情がおありと思いますが、開始時間にかかわらず終了の時刻は、
予定通りとさせて頂いてます。
15分以上の遅刻はキャンセルとし、ご予約の取り直しをお願いいたしております。
〇妊娠6ヶ月ですが受けられますか?
お腹に力が入る動作や、身体に触れたりしますので、妊娠中は受付しておりません。
〇男性は受け付けていますか?
サロンでの受付は、ご遠慮頂いています。